めざせ剛腕常務のブログ
めざせ剛腕常務のブログ
強靭!雷魚ロッド!! ほ~っ!!!
シーズンが来たのでタックル準備しました
私が、以前から雷魚釣りで
メインに使用しているロッドです

ロッド:ウィップラッシュファクトリー サーペントライジング707Z
ウィップラッシュファクトリー サーペントライジング701V
リール:シマノ カルカッタコンクエスト 401

バット部のゴツさが分かりやすい為
ルアーを置いてます
。
私の手持ロッドでは、№1の剛腕ロッド(707Z
)
購入時、ウルトラへヴィーなロッド強度にビビり(納得し)釣りへ・・・。
昔の写真ですが、

ん~ッ 若い
この雷魚を707Zで抜きあげてしまいました
。
水生植物の険しい釣りも
ところが どっこい
安心ですが
「自分の腕力が負けとるで~!」って錯覚してしまう感じ
とにかく、心強い一本です。
私が、以前から雷魚釣りで

メインに使用しているロッドです


ロッド:ウィップラッシュファクトリー サーペントライジング707Z

ウィップラッシュファクトリー サーペントライジング701V
リール:シマノ カルカッタコンクエスト 401

バット部のゴツさが分かりやすい為
ルアーを置いてます

私の手持ロッドでは、№1の剛腕ロッド(707Z

購入時、ウルトラへヴィーなロッド強度にビビり(納得し)釣りへ・・・。
昔の写真ですが、


ん~ッ 若い

この雷魚を707Zで抜きあげてしまいました

水生植物の険しい釣りも

ところが どっこい

安心ですが

「自分の腕力が負けとるで~!」って錯覚してしまう感じ

とにかく、心強い一本です。

バックナンバー
- 2018年9月(1)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(3)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(3)
- 2017年5月(4)
- 2017年4月(3)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(3)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(5)
- 2016年8月(4)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(5)
- 2016年5月(4)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(6)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(4)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(7)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(1)